skip to main
|
skip to sidebar
2009年2月21日土曜日
フォントのわかる男
ちょっと前のデイリーポータルZの
企画
で「フォントのわかる男」というのがあって、雑誌や街角のフォントを次から次へと当てちゃう人が出てきた。あれは面白かった。
ゴシックMB101Uの長体らしい。
漢字は新ゴ、数字はヘルベチカ。
でもって、今やフォントを自動で検索してくれるi-phoneアプリなるものがあるらしい。詳細は
こちら
。そのうち、日本語版も出ないですかね。
Tweet
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
石原都知事の記事、福島智について。
無印良品=空虚な記号
(休日の自由研究)神保町シアタービル
ソビエトとナチスのプロパガンダポスターを中心にポスターデザインの歴史をみる
あのプチプチに発想を得た?視覚障害者のための点字テープ
デザイナーは手配師か?
雪山にポッカリと空いた穴のような住宅建築
車椅子の元F1ドライバー クレイ・レガツォーニ ホンダ NSX CM (なつかしい十年前の動画)
ログ×デザイン ~ EUの出入国スタンプ、御影札
視覚障害者も使えるユニバーサルな腕時計のアイディア集(まとめ)
応援ありがとうございます
読んでます
これまでの記事
►
2012
(8)
►
6月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2011
(260)
►
12月
(20)
►
11月
(23)
►
10月
(17)
►
9月
(23)
►
8月
(16)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(27)
►
4月
(22)
►
3月
(23)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2010
(167)
►
12月
(7)
►
11月
(20)
►
10月
(6)
►
9月
(13)
►
8月
(14)
►
7月
(25)
►
6月
(11)
►
5月
(15)
►
4月
(22)
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(13)
▼
2009
(175)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(21)
►
6月
(13)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(23)
▼
2月
(23)
思考停止社会(その2)
思考停止社会
イノベーションの憂鬱(その2)
イノベーションの鬱憤
東京大学のインタラクション系展示
モバイルコミュニケーションのセレンディピティ
原宿駅前が全面緑地化!
フォントのわかる男
乙女心のインフォメーショングラフィックス
来月のインタラクション系展示
ライト+人間で表現するスカルプチャー「Light」
コミュニケーションデザイン展、最終日。
コミュニケーションデザイン展、2日目。満員御礼!
コミュニケーションデザイン展、本日から3日間開催です!
GoogleStreetviewの公聴会
ユビキタス成功のためには「インフラ乗っ取り」が必要だ
おい科学!
技術を「魅せる」、グラフィックス
新聞にみるインフォメーショングラフィックス
LUTRONのカスタムWebサイト
デザインドキュメンタリー映画2本立て
テオ・ヤンセン展 - 新しい命の形 -
対談 西沢立衛(建築家) × 爆笑問題
►
1月
(23)
►
2008
(102)
►
12月
(22)
►
11月
(18)
►
10月
(25)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
Twitter Updates
このブログへのツイート
ラベル
インタラクションデザイン
(125)
コミュニケーションデザイン
(118)
プロダクトデザイン
(117)
グラフィックデザイン
(93)
情報デザイン
(90)
日本×デザイン
(90)
身体性
(55)
メディアアート
(54)
商品企画
(53)
発想法
(48)
ユニバーサルデザイン
(42)
デザイン論
(36)
建築
(36)
エスノグラフィ
(35)
アート
(31)
写真
(31)
プレゼン術
(22)
経営戦略
(22)
インスタレーション
(18)
エッセイ
(16)
自然×デザイン
(13)
サイエンス
(8)
デザイン2.0
(5)
書評
(4)
$インタラクションデザイン
(1)
WWWを検索
ブログ内を検索