2009年6月24日水曜日

感じて、考える「クルマ」

http://znug.heteml.jp/znug_design/assets_c/2009/06/sketch_00-thumb-280x212-104-thumb-280x212-119.jpg http://znug.heteml.jp/znug_design/assets_c/2009/06/sketch_10-thumb-250x174-105-thumb-250x174-112-thumb-250x174-115.jpg 

 カーロボティクス・プラットフォーム「RoboCar」が、PINOをはじめとするエレクトロニクス製品を得意とするZMP社から発売された(プレスリリースはこちら)。
 RoboCarTMにはスレオカメラ、画像認識モジュール、ジャイロ、独立ロータリーエンコーダ、赤外線測距センサ、レーザレンジファインダなど、自律走行の研究開発に必要な一通りのシステムが「これ以上無い」というほど盛りだくさんに組み込まれており、価格は59 万8 千円から。

未来の自動車を生み出すプラットフォーム
 デザイナーは、2009年のミラノサローネでも美しい展示で注目されていたznug designの根津 孝太さん。実は、愛・地球博のトヨタブースで登場した『i-unit』のコンセプト開発リーダーをつとめられたという新進気鋭のデザイナーだ。なるほど、自動車とロボティクスを見事に融合した、何とも意欲的なプロダクト(そして価格!)。「グリーン・ニューディール」をとらえる切り口として、
  • IT(情報技術)
  • 再生可能エネルギー(RE)
  • モビリティー
 の、3者によるのフュージョンが必須だといわれているらしいけれど、異なる技術が相互に連携するためには、相互接続や実証性を検証するためのプラットフォームが無くてはならない。その意味で、RoboCarは「未来の自動車を生み出すプラットフォーム」といえるのではないかと思う。ニッポンから、このような技術と未来を「つなぐ」プロダクトが登場するのはとても意味深い事ではないだろうか。

u_marking_plan.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像