2000年ごろの本田のCM。
今見てもかっこいい。
元F1ドライバー クレイ・レガツォーニ(Clay Regazzoni)がホンダのコマーシャルに出演したときの物。彼はスイス生まれ。1970年 フェラーリでF1デビュー。1980年に事故で負傷するまで11年間で5勝をあげている。
運転補助装置付きNSXの学生レポートはこちら。
http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor15/mr200232.pdf
2011年2月5日土曜日
車椅子の元F1ドライバー クレイ・レガツォーニ ホンダ NSX CM (なつかしい十年前の動画)
ラベル:
インタラクションデザイン,
ユニバーサルデザイン,
身体性
人気の投稿
- 無印良品=空虚な記号
- 重機で遊べるテーマパーク、広大な敷地でショベルカーなど操作体験!?
- 久しぶりにトークショウに出ます。
- 石原都知事の記事、福島智について。
- マッキントッシュを買いました。
- 神様も知らないかも?ネット世界を可視化すると、こんなに美しい。
- ソビエトとナチスのプロパガンダポスターを中心にポスターデザインの歴史をみる
- 通行人もビックリ…停まっているのにスピード感いっぱいのベンツ / safe drive installation using Mercedes C-350 coupe
- 本日締め切り!モノ:ファクトリーとMakeのバスツアー「工場ハック」
- (休日の自由研究)神保町シアタービル