'wifi dowsing rod' by mike thompson, one of the projects at MoMA's exhibit, 'talk to me'
'rubik's cube for the blind' by konstantin datz
'botanicalls' by rob faludi, kate hartman, and kati london
'artificial biological clock' by revital cohen
talk to me: design and the communication between people and objects
MoMA, new york city
on now until november 7, 2011
2011年7月28日木曜日
NY近代美術館が選ぶガジェットコレクション / MoMA selected gadget collections
人気の投稿
- 無印良品=空虚な記号
- 公的な統計データを元にアメリカの現状を美しく描くiPadアプリ(無料)
- 石原都知事の記事、福島智について。
- Facebookを「使っていない人」のインフォグラフィック地図 /
- ソビエトとナチスのプロパガンダポスターを中心にポスターデザインの歴史をみる
- 誰も知らない飛行機の秘密
- ドラえもんの手は丸いのに、どうして物をつかむ事ができるのですか? (小1・おんな)
- 自動車の溶接過程が美しすぎる!工場萌え必見、写真コンテスト「PICTET」のノミネート作品
- 津波警報、テレビ各局が色を統一 色覚障害などに配慮 / Color universal design for Tsunami warnings on Japanese TV
- (休日の自由研究)神保町シアタービル