2010年7月14日水曜日

アムステルダムの×××

アムステルダム市のマークは×××。
この下に、区の頭文字(アルファベット)が入ることで、地区を表す。今年になってから使われた、何とも合理的な記号系。デザインは地元のデザイン事務所とのこと。


ちなみに、公共物のシンボルに×印を付けるようなマークは、日本ではあり得ないだろうなぁ。なおこの×印、一般にキリスト教圏では、十字架やタブーを連想する人の方が多いようだ。
これもデザインの地域性か。逆に日本人がよく使う○印も、英語圏ではなかなか同じ意味では通用しないので注意が必要。

http://www.moff.cc/item/03/img/photo08.jpg

METAPHYSの○×マグネット。

Check mark and cross sign Royalty Free Stock Vector Art Illustration
日本人には馴染めない、チェックとクロスのコンビネーション。



直違・筋違(すじかい)の家紋

ずいぶん思い切った家紋!
  • 違い棒ともいい2つの線を左右から斜めに交差させた俗に言う×(バツ)印を紋章にしたものです。江戸時代に領地・財産を没収したなど謹慎の目印にしたのがこの紋の特徴です。(via 紋様の家紋
とのこと。バツ印自体は江戸時代ごろから使われ始めたらしい。家紋は家のアイデンティティーを示すとともに、戦争の旗に付けることで敵味方を識別する用途もあったとか。