
情報は何らかのメディアを媒介としているから、必ずどこかの「穴」から漏れる。
システムの中で情報漏洩の可能性がある脆弱な部分をセキュリティ・「ホール」と表現するから面白い。
人間にはどんな「穴」があるだろうか?
「口」から漏れて「耳」に伝わる情報はログも残らないし、一番やっかいだ。
「鼻がきく」というのはカンがよい事を意味するけれども、ベトナム戦争のときは本当にこれで命を落とした米兵がいる。そう、ジャングルでタバコをすったために、敵に場所を文字通り「嗅ぎつけられて」しまったのである。
さて、産業スパイ対策の分野で一番怖いのは男女関係という「穴」だという。
みなさんも、気をつけましょう。