2011年1月24日月曜日

ブログやツイッターの普及により、 知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。

2011年1月10日 読売新聞朝刊
日本の改新 識者に聞く 山崎正和氏

もう一つ心配なのが、大衆社会がより悪くなることだ。ブログやツイッターの普及により、 知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これが新聞や本の軽視につながり、 「責任を持って情報を選択する編集」が弱くなれば、国民の知的低下を招き、関心の範囲を狭くしてしまう。
ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある。
「知的訓練を受けていない人」っていう文書表現がなかなか,久しぶりに紙上でセンスある言葉を見たような気がする.内容はともかく言葉は光っている.さすが京都生まれの劇作家おじいちゃん,イキである.
ぜひ僕も受けてみたいな知的訓練.みんなで受けよう知的訓練.明日のデートは知的訓練場.


ところでコンビニでBrutusの特集「男の作法」を買ったら,田中角栄の言葉はやっぱりすごかった.チャーチルよりマルコムXよりすごい.
「みなさぁん 新潟県と群馬県の境に三国峠があるでしょ。あれをダイナマイトで吹っ飛ばすのであります。そうしますと日本海の季節風は太平洋側に吹き抜けて越後に雪は降らなくなる。出てきた土砂は日本海へ埋め立て佐渡は陸続きになるのであります。」
「田んぼの真ん中に,道路を1本作ると地価は倍になる.2本つくると4倍になる.それが地価の原則です」
めちゃくちゃだけど魅力があるのは何でだろう.やっぱり「知的訓練」のおかげ?